塩沢畳店

日本の伝統である「畳」を現代に伝える

2011 全国畳ドクター匠の技選手権 優秀賞 受賞!!

お客様満足度アンケートにより、好評価を得られ全国の畳ドクターの中から優秀賞をいただくことができま...
2011 全国畳ドクター匠の技選手権 優秀賞 受賞!!
新着情報
  • 2015.06.27 宮城県に畳床の研修に行ってきました!
  • 2015.06.01 全日本畳事業協同組合のたたみ替えキャンペーン「tata」に参加!出るか!当選者!1等30万円!
  • 2015.05.29 厚生労働省「ものづくりマイスター」として認定されました!
  • 2015.05.14 今年も押原小学校2年生、「まち探検」で来店!うちの長男も来た!
塩沢畳店

お客様にとって分かりやすく、親身になって話が出来る「畳ドクター」が、「畳刺し」として畳と真剣に向き合って仕事をしています。

畳加熱乾燥機 完備!

カビ、ダニ心配されるお客様!畳の芯温まで高め、殺菌!表替えと同時にいかがでしょうか!

『畳ドクター』山梨県内 認定第1号です

全国畳産業振興会が認定する「畳ドクター」は、職歴10年以上で1級、2級技能士などの有資格者、人当たり...
『畳ドクター』山梨県内 認定第1号です
会社概要
概要
会社名塩沢畳店
郵便番号409-3864
住所
山梨県中巨摩郡昭和町押越920-2
地図を表示
電話番号055-275-3681
FAX番号055-275-7576
設立昭和51年
事業内容① 畳工事一式 ② 襖・障子・網戸張替請負
③ 和小物販売
代表取締役塩澤 政博
カテゴリ建築分野、リフォーム、内装、畳・襖
塩沢畳店
代表取締役メッセージ
塩澤 政博
「最近の住宅は、和室が多くても1部屋しかないことがほとんど。」
「畳の需要自体が減っている。畳文化は衰退傾向にある。」
「職人に頑固さは必要だが、それだけでは不十分。畳の”診察””治療””アフターケア”に愛情をそそぎ、一帖一帖に責任を持って手掛けたい。」
「日本の伝統文化である畳の良さを伝えたい。」
「職人としての技術をさらに高めることはもちろん、畳の持つ調湿機能や保温、断熱性などの特徴をPRしていき、業界を再び活性化したい。」

上に記した言葉は、これまで当店を紹介していただいたテレビや新聞などのメディアに出た私の言葉です。
これらの言葉が畳の現状であり、私の思いです。

古くから日本の家屋と言えば、畳が敷かれた和の空間を中心に造られています。
しかし近年、新築住宅やリフォームなどによる日本家屋の洋風化が進み、日本の文化である畳が失われつつあります。
「畳刺し」と呼ばれる畳職人の数や、"い草"を育てる農家自体も減ってきているのが現状です。

畳は日本の伝統です。
「畳刺し」として、自分の言動に恥じない畳づくりを行い、多くの方に畳の良さを伝えるために日々精進して参ります。
資格
 ■加盟■
  全日本畳事業協同組合
  山梨県畳同業組合連合会
  甲府畳工業共同組合

 ■資格■
  一級技能士
  職業訓練指導員
  品質管理責任者
沿革
  昭和51年 初代 政雄が創業
  平成 3年 政博 静岡県 松下製畳にて修業開始
  平成 6年 政博 修業終了
         二級技能士              取得
  平成 7年 山梨県技能競技会         第2位
  平成 8年 山梨県技能競技会         第2位
  平成 9年 山梨県技能競技会         知事賞
  平成12年 一級技能士              取得
  平成13年 職業訓練指導員           取得  
  平成19年 品質管理セミナー          修了
         全国技能グランプリ         第3位入賞
         山梨県優秀技能者          受賞  
         二代目政博 襲名
  平成21年 山梨県青年技能士         受賞
         畳ドクター 山梨県第1号       取得
  平成23年 「畳ドクター 全国匠の技選手権」優秀賞 受賞
トップへ戻る
商品・お勧め情報
2011 全国畳ドクター匠の技選手権 優秀賞 受賞!!問い合わせる
建築分野

2011 全国畳ドクター匠の技選手権 優秀賞 受賞!!

お客様満足度アンケートにより、好評価を得られ全国の畳ドクターの中から優秀賞をいただくことができました。ありがとうございました。
職人ですので技術はもちろんのこと、自分にとってお客様に満足していただけるのが何より嬉しいことであります。これからもまだまだお客様の為、畳の為、精進してまいりたいと思います。
問い合わせる
建築分野

畳加熱乾燥機 完備!

カビ、ダニ心配されるお客様!畳の芯温まで高め、殺菌!表替えと同時にいかがでしょうか!
『畳ドクター』山梨県内 認定第1号です問い合わせる
建築分野

『畳ドクター』山梨県内 認定第1号です

全国畳産業振興会が認定する「畳ドクター」は、職歴10年以上で1級、2級技能士などの有資格者、人当たりが良くやる気があるなどの条件をクリアした「信頼できる畳職人」の証しです。

良い畳を製作することは職人として当然ですが、お客様と会話をし、家族の構成やペットが家の中にいるか、湿気が溜まりやすい場所はどこかなど、生活環境を把握したうえで畳を製作する事が、お客様のためになり、大事なことであると思います。
その考えのもと、当店店主の塩澤政博は、平成21年に山梨県内で「畳ドクター」の第1号に認定されました。

お客様が知らない畳の知識や情報を分かりやすく伝え、安心・安全な畳を理解していただいたうえで、畳を納品することも「畳ドクター」としての大事な仕事です。
県内でも「畳ドクター」の申請を行う職人は増えていますが、「畳ドクター」の先駆者として、お客様のためになるアドバイスや情報提供をいたします。

建築分野

第24回『全国技能グランプリ』第3位を受賞しました

第24回『全国技能グランプリ』第3位を受賞しました
第24回『全国技能グランプリ』第3位を受賞しました第24回『全国技能グランプリ』第3位を受賞しました第24回『全国技能グランプリ』第3位を受賞しました第24回『全国技能グランプリ』第3位を受賞しました第24回『全国技能グランプリ』第3位を受賞しました
『全国技能グランプリ』とは、中央職業能力開発協会と社団法人全国技能士会連合会が共催し、各県から選出された1級技能士が、畳の手縫い技術を競う大会です。
課題は、板入れ新畳・床の間製作 制限時間5時間。

当店の塩澤政博は、平成19年開催の『第24回 全国技能グランプリ』で、県内業界初出場、第3位に入賞しました。
これは下積み時代、親方から畳の良さと畳の製作に関する術を教わり、畳を全て手縫いで製作するという修業をし、今日まで日々その技術を磨き続けていることが、受賞につながったのではないかと思います。

今後も畳製作の技術を磨き、畳の良さを皆様に伝えられるよう、日々精進してまいります。
建築分野

小さな削ろう会in一ノ瀬に参加いたしました!

小さな削ろう会in一ノ瀬に参加いたしました!
小さな削ろう会in一ノ瀬に参加いたしました!小さな削ろう会in一ノ瀬に参加いたしました!小さな削ろう会in一ノ瀬に参加いたしました!小さな削ろう会in一ノ瀬に参加いたしました!
日本、欧州の職人が競演!手道具だけで小屋を2棟造るという甲州市でのイベントに参加させて頂きました。

主催者側のタタミワールド中村さんからの出場依頼の下、快く承諾!
我々が参加したのは最終日の8月15日。ヨーロッパチーム、日本チームに分かれ手作り小屋を製作。
日本チームの小屋には、日本らしく畳を3畳敷くという計画。畳はもちろん、手縫い板入れ新畳!
山梨から私と韮崎の渡辺君、新潟から浅井氏。渡辺君は若手のホープ!浅井氏においては、私も驚きの凄い畳職人でした!なんせ、浅井氏は真ん中の畳を四方板入れヘリなし畳で我々より早く仕上げた程の人でした(普通の畳表を・・・)。
これも浅井氏の提案の下、「そうすれば一本縁に見えるから・・」と・・・。

刺激を受け、また上には上が居る事を実感しながら、それぞれの畳職人3人が腕を揮い無事完成!
日・欧の職人さんらと親しくでき、素晴らしい会でした!夜のビールもうまかった~!
参加させて頂きありがとうございました!

建築分野

イトーヨーカドーで畳製作を実演しました!

イトーヨーカドーで畳製作を実演しました!
イトーヨーカドーで畳製作を実演しました!イトーヨーカドーで畳製作を実演しました!イトーヨーカドーで畳製作を実演しました!イトーヨーカドーで畳製作を実演しました!
2月16日~2月22日までの1週間、イトーヨーカドー甲府昭和店にて昭和町商工会が主催する「昭和町一店逸品フェア」が開催されます。
塩沢畳店も、もちろん参加!

平日は当店でも扱っている小物の販売。
土曜日、日曜日は畳製作の実演を行います!
畳の製作過程を見たことのない方は、ぜひお越しください!


■ 昭和町 一店逸品フェア ■
 ○期間
  2月16日(水)~22日(火)

 ○場所
  イトーヨーカドー甲府昭和店
  1階センターコート催事場










建築分野

体験!!見て!触って!感じて!たたみ!

体験!!見て!触って!感じて!たたみ!
体験!!見て!触って!感じて!たたみ!体験!!見て!触って!感じて!たたみ!体験!!見て!触って!感じて!たたみ!体験!!見て!触って!感じて!たたみ!
 先頃、アメリカからのお客様がお見えになられたり、中学生が体験学習に来られたりいたしました。

アメリカからのお客様は、当社併設の「たたみ庵」にて小物を購入。また、うちの母親が作っている「しおり」(畳材料を使い押し花した物)を、それぞれ自分の思うままに製作して持ち帰っていただきました。やはり、外国のお客様は日本の「和」というものに非常に興味があり、熱心に畳というもの、また工場なんかも見学されて帰られました。

 また中学生においては、夏休み体験学習の一環。「将来どんな仕事をしたいか?」
近くに住む、健太君と大樹君。一日を通し、畳について学習、体感、体験をしました。二人とも、「畳ってすごい!」と納得、絶賛して帰っていきました。二人にも、この古くからある畳というものを理解していただけたかな?と思います。また、弟子を育ててみたいなあと思わせて下さいました。

 どちら様もありがとうございました。またいつでもお越しください。

 このように、どなた様でもお気軽にお越しください。連絡お待ちいたしております。
建築分野

和処・和小物 たたみ庵

和処・和小物 たたみ庵
和処・和小物 たたみ庵和処・和小物 たたみ庵和処・和小物 たたみ庵和処・和小物 たたみ庵和処・和小物 たたみ庵
当店舗の裏にある「和処・和小物 たたみ庵」では、これからの季節に相応しい「むしろせった」や小畳、名刺入れなど、畳や"い草"を使った「和」を感じる小物を取り扱っています。

花瓶に入れて飾れる "い草"の原草(げんそう)は、玄関口や廊下に飾っておくと、ドアを開けるたび、近くを通るたびに"い草"の優しい香りが心を癒してくれます。

また、畳・"い草"に関する資料や、昔の時代に行われていた畳の製作方法のイラストなどを展示していますので、興味のある方は、是非「たたみ庵」にお立ち寄りください。




建築分野

こだわりの畳づくり

こだわりの畳づくり
こだわりの畳づくりこだわりの畳づくりこだわりの畳づくりこだわりの畳づくりこだわりの畳づくり
当店はお客様からの細かなご注文にも対応し、ご希望に添う素材、畳の形状、製作にこだわり、畳1帖1帖に丁寧な仕事を行います。

写真は「縁無し琉球畳」という、今人気のある畳の製作の様子です。
今回ご注文いただいたお客様は、私による畳の製作をご指名頂き、製作期間も長く頂きました。
そんなお客様が納得出来る畳を製作するため、素材から吟味し、大分産の上級の青表(あおおもて)を使用しました。
また製作面でも、通常機械縫いの部分を手縫いで行い、機械で出せない味や均一性のある畳表に仕上げました。

お客様からは見えない部分ですが、細部までしっかりと製作しています。
建築分野

畳の品質表示について

畳の品質表示について
全日本畳事業協同組合では、畳を誰が製作し、その畳の材料や畳表の生産者までを明確に表記する品質管理事業を行っています。

これは品質管理の徹底をはかり、お客様に提供する畳を品質管理責任者が責任を持って、お客様に安心・安全な畳を提供する事を第一に考えた取り組みです。

当店の品質管理責任者である塩澤政博は、「畳刺し」のプライドとして、お客様が安心出来る畳を自信を持って製作しています。

また「畳ドクター」としても、プロの目でなければ分からない畳の違いをご説明し、お客様に畳の良さをより知っていただけるように取り組んでいます。



建築分野

"い草"・畳が持つ機能について

"い草"・畳が人や家庭環境に良い効果を与える6つの機能をご紹介します。

①「集中力を高める効果」
中学1年生及び小学5年生による算数の集中力実験から、一般教室より和室の方が集中力を高める効果があると北九州市立大学の実験で実証されました。

②「調湿機能・保温・断熱」
四季のある日本の気候の平均湿度は約73%です。畳は部屋の湿気を吸放出し、常時約40%に調湿します。
また、保温・断熱性に優れていることが日本女子大学から発表されています。

③「空気の清浄化」
二酸化窒素やシックハウスの原因とされる化学物質を吸収することが熊本大学から発表されています。
畳は天然の空気清浄機です。

④「香りによる沈静効果」
畳表の香りは森林浴と同じ、癒し効果をもたらしてくれます。

⑤「弾力性」
畳はフローリングと違い、適度な弾力性があり、お子様が転んだ場合などに衝撃を吸収します。

⑥「吸音効果」
畳を敷くことにより、音や振動などの害音を軽減できます。
建築分野

日々の畳の手入れについて

日々の畳の手入れについて
日々の畳のお手入れは、掃除機よりもほうきで掃き、拭き掃除もカラ拭きするのが畳を美しく、長くお使いいただくための理想的な方法です。
掃除機を使用する際は、畳の目に沿って軽く触れる感じで行ってください。

また、梅雨・秋雨の時期には注意が必要です。
梅雨・秋雨の時期でなくても、部屋を閉め切ったままにして畳表に湿気が溜まった状態が続くとカビ・ダニが発生しやすくなり、お子様や赤ちゃんの体に悪い影響を与えます。
カビ・ダニの予防には部屋の空気の循環、畳の上に絨毯やカーペットなどを敷かないことが一番ですが、万が一、カビ・ダニが発生した場合は、以下の方法をお試しください。

① ブラシ・たわしで畳の目に沿って掃き出す。
② 掃除機で吸い取る。
③ 除菌クリーナー・アルコール類で除菌する。
④ 部屋の換気を行う(扇風機・エアコンのドライ運転など)。




厚生労働省『ものづくりマイスター』畳製作 認定

トップへ戻る
設備・実績紹介
当店を紹介して頂いた各メディア様

畳製作における活動や受賞の結果を、これまでにテレビや新聞などの
メディアで紹介して頂きました。

・CATV「身延線の旅 国母駅~常永駅」
・UTY「清水國明の輝きの人~夢は日本一の職人」
・UTY「ウッティな木曜日」
・YBS「YBSワイドニュース」
・CATV「技に挑戦」
・ザ・やまなし
・山梨日日新聞
・産経新聞
・日本農業新聞
・畳新聞
・昭和町広報
・山梨読売新聞

武田神社に祝詞座を奉納しました
武田神社に祝詞座を奉納しました

武田神社の拝殿横にある菱和殿(りょうわでん)。
そこで宮司を始めとする神職の方々が座る祝詞座(しゅくしざ)(四角い畳)を製作し、奉納を行いました。
東京 池袋サンシャイン60ビル 〇〇階 和室 
東京 池袋サンシャイン60ビル 〇〇階 和室 
手縫いへり無し半畳!おそらくサンシャインビルにはここだけ!?
小淵沢 ○○様邸 別荘 (有名歌手)納めました。
念願の、○○家 第17代目当主宅納めさせていただきました。
トップへ戻る
お問い合わせ
畳のことなら、お気軽にお問い合わせ下さい。
営業時間:午前8時~午後6時頃まで
定休日:日曜日(土曜日お休みの場合もあります)
担当者塩澤 政博
電話番号055-275-3681
FAX番号055-275-7576
トップへ戻る